本格的な書院造り
Authentic Shoin building
築135年、宮大工が建てた本物の名主の空気と上質な空間を提供
座敷から望む庭園、囲炉裏のある板の間は当時の空気感そのまま
Scroll Down
美しい建具-中の間
Beautiful joinery - Inside
日本古来から伝わる木組みの技術を使った美しい建具「障子戸」
通風や採光に優れた建具でシンメトリックな美しさを表現した空間
Scroll Down
囲炉裏のある板の間
Between the plates with the Irori
かつて畳は贅沢品で敷くことのできる家はかなりのお金持ちだった
時がたち畳の間より板の間の方がかっこいいという価値観に
Scroll Down
Scroll Down
本格的な日本庭園
Authentic Japanese garden
四季折々の花々を咲かせ、畳に座って心落ち着く風景があります
裏庭には県下最大の椎の木「安久山の大シイ」が聳えています
Scroll Down
カフェ里山
Cafe Satoyama
母屋(古民家)の他にも、かつて納屋として使っていたところを休憩処
※完全セルフに向けて準備中。現在、飲食物の提供はいません
Scroll Down
メタセコイア並木
Metasequoia row of trees
生きた化石といわれるメタセコイヤ。最近SNSなどで注目が集まる
秋には葉が色づき、その美しさが一層増して撮影スポットして人気
Scroll Down
里山100選の地
Land of 100 Satoyama
人々の暮らしと自然の生き物たちとの繋がり受け継がれる文化
秘められた共存生活の知恵、自然と人が見事に調和した『里山』
秘められた共存生活の知恵、自然と人が見事に調和した『里山』
Scroll Down
お問い合わせ
Contact Us
Scroll Down
最新情報はSNSでチェック
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見るひらやま治兵衛 | 千葉レンタルスペース(@rentalspaceimth)がシェアした投稿 -
Tweets by rentalspaceimth
Scroll Down